ソラマメブログ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Mondo
Mondo
Amemura, Shinsaibashi, Nanba, Nipponbashi SIMのオーナーをやっとります( ̄ー ̄)v~ キャンプ作りでスクリプトのスキルアップに奮闘中♪
オーナーへメッセージ

2008年05月20日

モンド帝国の野望の巻

今後のワタクシMondo Luschの SIM拡大野望未来予想図??妄想(ノ∀`) を晒しますww

今まで個人的にでしたら何人かの方にはお見せしたんですけど、ようやく一般公開します。
理由は昨日やっと念願の環境SIM(OpenSpaceSIM)を発注できたからっす;; いつ届くやろーーー♪

システム不調でずうぅうっと買えなかったんす;; でもチヨLindenさんに聞いたら、何故か
プロフィールの文字化けを消して試してと言われそのとーりにすると、、買えた!!w 
( ゚Д゚ )はあァ!?なんじゃそらぁww..という意味わからんバグw まぁそんな愚痴はさておき!!

でーん!

モンド帝国の野望の巻

なな、なんと!!現在の4つのSIMを 14個の環境SIM で囲っちゃいます!!!14個のSIMはそれぞれ4分の3を海にしますので、現在の4つ+新たな14=18個のSIMの周囲はすべて海ということになります♪ 環境SIMは主に 居住 スペースとして区画を大きめに分けてレンタルをする予定です。お店としての使用はリンデンが推奨していませんが、禁止にはしませんので個人の判断でお願いする予定です☆

※とりあえずNipponabshiの右②とその上①の二個発注しましたんw
※ちなみに①~⑭は購入の順番というわけではありませんw 適当っす

18こSIMがあれば、ぐるっと一周のコースを作って車でレースや、マラソンイベントも出来ますし!!!!!!!!!!
周囲の海をうまく使って大規模な宝探しイベントも可能なんですよぉおおお♪♪
周囲の海は誰でも乗れるジェットスキーや、自動操縦でのSIMめぐりクルーザーなんかも設置したいと思ってますよぉ~☆

※そして重要なのはこの後です!!! 全部で18個のSIMの周囲を取り囲うように、

環境・通常SIMの代理購入とどのつまりは丸ごとレンタルねw)を行う予定です。

もちろん隣接させるわけですから、誰でも代理購入というわけにはいきませんが、話し合いをして、ワタクシMondoの
考えに少なからず共感し、協力していただける方でかつ、明確なSIMのコンセプトを持った方のみ隣接して、
メインランドのように拡大?w していこうと思いますww
ただ、拡大といってもイメージとしては陸続きではなく、無人島が点在 してテレポートではなく飛んで行き来が可能な
SIM郡といった感じですね^^

※まだ明確に代理購入費用(丸ごとレンタル料)は提示できません。
なお、隣接にあたっては一定の規則・基準 は設ける予定です。
興味のある方は直接モンドまで確認してください!!

今、環境SIM代理購入ビジネスが流行って!?いますよね~ まだまだ未知数が多い環境SIMなのに、
ほとんどメリットのない薄利の環境SIM代理購入業者から、簡単・安価に環境SIMを手にしたはいいものの、

■SIMの造形がわからない
■無人島のため集客が困難

・・などなど苦労して結局は手に余ってしまう「環境SIM難民」が今後増えるんじゃないかなぁあ~ww
SLでの俗に言われる過疎化がさらに進むってモンですわ。プリムが単に多いからって喜んじゃだめw
RLでいうならド田舎の山奥の土地を買うようなものじゃないかな~

まぁ業者は得しないし(解約のタイミングによってはむしろ損するのでわ・・・)、結局は手放す人が
ほとんどになると思いますが、、どーでしょーww

でもやっぱり安いので、自分専用のサンドボックス気分で買うのはアリだと思いますけどねw


はぁ~~ 晒してスッキリ(・∀・)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
蟹ライブ(罰ゲーム)
各SIMに宣伝用の看板設置しました!
同じカテゴリー(その他)の記事
 NipponbashiとLaem Singhについて (2009-06-07 18:36)
 Shinsaibashiについて (2009-06-07 16:03)
 Nipponbashi・Leam Singhの譲渡先決定 (2009-06-05 22:44)
 レンタル既約 (2008-06-24 14:59)
 蟹ライブ(罰ゲーム) (2008-04-26 18:45)
 各SIMに宣伝用の看板設置しました! (2008-04-25 12:38)
Posted by Mondo at 14:47│Comments(9)その他
この記事へのコメント
とうとう始動ですな!
ドキドキ!
Posted by DJ $HIN at 2008年05月20日 20:31
うお、海辺が出来るんすね。
楽しみです!
Posted by Mazin Zabelin at 2008年05月20日 22:21
じゃあね、あたし10番でいいや。
いまのお値段据え置きで。
Posted by かずさママ at 2008年05月21日 00:34
リゾート気分で④かなぁ~ww
Posted by yossa Nagy at 2008年05月21日 09:50
なるほど、大阪って島だったのね。 え?w

アギレラ帝国バンザーーイw
Posted by ぶれたん at 2008年05月21日 13:00
>シンさん
突っ走るのでよろしくっす

>マジンさん
大阪市内なのにビーチリゾートなんです;;

>かずさ
328番なら・・・

>ヨッサん
そこにはモンド帝国から集まるゴミ収集センターが建つよていでして。。

>ぶれっっつぁ ぺっそあ
陸の孤島です。本島からの食料は月イチ・・・
あぎ・・怒るデしかし;;
Posted by もんど at 2008年05月22日 09:50
あ、言うの忘れてたけど届いた

aguileland と Kuromon Beach ねw
Posted by もんど at 2008年05月22日 14:42
今日、Namba Beachが連結しましたぁあw
注文して2分ぐらいで届いたんちゃうかな?w
Posted by Mondo at 2008年05月26日 02:43
海の家をお願いします。
Posted by akane at 2008年05月26日 03:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。